お口にカビが生える「口腔カンジダ症」とは 2024年7月3日 未分類 こんにちは。院長の長谷川です。 7月に入ってもジメジメとした日が続きますね。 気温も湿度も高くなるこの時期は、気を緩めると浴室や洗面台のすみにカビが発生してしまうこともしばしばです。何かと厄介なこのカビ、実はお口の中にも発生してしまうことがあります。 ● お口の中にカビ?「口腔カンジダ症」... 続きを読む
キッズスペース 2024年6月18日 未分類 こんにちは。院長の長谷川です。 毎年、6月4日から10日までの一週間は、『歯と口の健康週間』という、「歯とお口の健康に関する正しい知識を広める」ことを目的とした運動が行われています。 自身ではしっかりできていると思っていても、「正しいケア」を身につけるのは、なかなか難しいことがあります。 そうした方に向け... 続きを読む
女性は歯周病リスクが高いってホント? 2024年6月3日 未分類 こんにちは。院長の長谷川です。 今月は「歯と口の健康週間」がありますが、ご存じでしょうか。6月4日が6(む)と4(し)の語呂合わせで、「むし歯予防デー」と言われており、それに合わせて4日~10日に実施されます。 予防の習慣を身に着け、歯を失うことなくいつまでも自分の歯でしっかり食事をしようという主旨となっています。 さて、それ... 続きを読む
スーパーヒーローショー! 2024年5月17日 未分類 こんにちは。院長の長谷川です。新茶が美味しい季節になりました。 緑茶に多く含まれているカテキンには抗菌作用や消臭作用がありますので、むし歯や口臭の予防にもおすすめです 。疲れたときは、美味しいお茶でほっと一息ついてリフレッシュするといいですね。 さて、皆さんはゴールデンウィークをどのように過ごされましたか? 私は、子供たちを連... 続きを読む
神経をとった歯が痛む!?重大な異変のサインとは 2024年5月1日 未分類 こんにちは。院長の長谷川です。 新年度が始まって新生活にもようやく慣れ始める五月。 この時期は、社会環境の変化、気候の変化などのストレスが重なり、「五月病」と呼ばれる「心身の不調」が起きやすくなります。 心身の不調は、自律神経の乱れが原因。 自律神経とは、体の調子や機能を日々整えてくれていて、私たちが生きて行く上で欠か... 続きを読む
オダイバ恐竜博覧会 2024年4月17日 未分類 こんにちは。院長の長谷川です。すでに1年のうち、3分の1が終わろうとしています。「時は金なり」とも言うように、過ぎゆく時間を大切に、健やかで充実した日々を過ごしたいですね。 さて、先日の休みに、お台場で開催されている恐竜博オダイバ恐竜博覧会へ行ってきました。 有名な福井県の恐竜博物館から恐竜の骨などが... 続きを読む
ご飯が美味しく食べられなくなる!?「開口障害」とは 2024年4月1日 未分類 こんにちは。院長の長谷川です。 4月になり、新しい年度が始まりました。 皆さまの生活もリフレッシュしているのではないでしょうか。 春に咲く桜の花のように明るい笑顔で新年度を迎えたいですね。 さて、新生活では、大勢の前であいさつをする場面もあるかもしれません。そんな時に、大きく口を開けようとして、あごがいつもよりも開か... 続きを読む