杉並井荻カメリア歯科【歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科】

杉並区の歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科
03-6913-6418

WEB予約

杉並井荻カメリア歯科【歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科】

MENU

ブログ

Blog

「食後30分は歯を磨かないほうがいい」のウソ・ホント

  こんにちは。院長の長谷川です。 10月に入り、秋の気配があちらこちらで感じられるようになりました。
お米をはじめ、農作物の収穫が始まるこの時期は、一年の中で食べものが最も美味しい季節。
「食欲の秋」の名にふさわしい、この季節ならではの味覚を堪能したあとは、歯みがきも忘れないようにしましょう。     さて、その歯みがきについては「食後すぐに歯...

憧れの先生たち


こんにちは。院長の長谷川です。
ようやく暑さも和らぎ、
少しずつ爽やかな秋風を感じられるようになりました。 お出かけにも気持ちの良い季節ですが、
歯の調子が悪いと楽しさが半減してしまいます。
お口のトラブルは早めに治療して
秋空のような清々しい気持ちで、
秋の行楽を楽しんでくださいね。 さて、先日インプラントセミナーで、

入院前に歯科治療を受けるべき理由

入院前に歯科治療を受けるべき理由 こんにちは。院長の長谷川です。
毎年9月1日は「防災の日」。さらに、8月30日から9月5日は「防災週間」として定められています。災害はいつ発生するか予測できないので、日ごろから防災グッズや非常食を備えておくことが大切です。 さて、備えといえば入院前には歯の治療が推奨されていますが、その理由をご存じでしょうか?
お口の中のト...

今年の夏の思い出は

こんにちは。院長の長谷川です。
この季節に屋外で楽しめる
ビアガーデンやバーベキュー。
あえて外で飲むアルコールや炭酸飲料は
ひときわ美味しく感じるかもしれませんが、
こうした飲料に含まれる糖分や酸は、
むし歯の原因にもなります。 夏も残りわずかですが、
お口のケアもしっかり忘れずに、
夏の風物詩を楽しみましょう! ...

夏の口腔トラブルにご用心!

夏の口腔トラブルにご用心! こんにちは。院長の長谷川です。
8月に入ると、連日の暑さに体もグッタリしてきますね。
とくに、お盆も過ぎるころになると暑さで疲労が溜まり、体のだるさや不調を感じやすくなります。 こうした「夏のトラブル」に見舞われるのは、皆さんのお口も例外ではありません。
そこで今回は、夏に起こりやすいお口のトラブルについて、まとめてみましたので、ぜ...

再び札幌へインプラントのオペ研修に

こんにちは。院長の長谷川です。
本格的な夏を迎え、
うだるような暑さが続いていますが、
皆さま夏バテなどされていませんでしょうか。 夏バテで免疫力が低下すると
歯周病などのお口のトラブルも増加してしまいます。
体調管理にはくれぐれも気をつけて、
暑い夏を乗り切りましょう。
5月に引き続き、
はるばる北海道の札幌にて...

日曜日の診療を再開しました

  7月16日より日曜日の診療を再開します。 ■診療時間は9時~16時半です(13~14時休憩時間) ■ネット予約可能 ■保育士も常勤しています ■平日通院できない方や通院中の医院が日曜日休診で対応できないなどの急患対応も行います   診察希望の方はお電話かネットよりご予約ください。   医療法人社団淡誠会
杉並井荻カメリア歯科【歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科】
〒1...

歯周病予防で認知症予防?お口と脳の関係

    こんにちは。院長の長谷川です。
7月にはさまざまな風物詩があります。   直近でいえば7日の七夕ですが、
皆さんは今までに、
「短冊にどんなどんな願い事をしたか」
思い返したことはありますか?   「昔の記憶」を思い出すことは、
脳が活性化し、認知症の予防や
進行の抑制になるそうです。   さて、認知症といえば、
実...
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 18